検索
説得ではなく共鳴する社会を。
- inaba
- 2018年9月14日
- 読了時間: 1分
朝日新聞デジタル「ほんやのほん」コーナーで書評を取り上げてくれた効果か、最初の単著である『いのちを呼びさますもの ひとのこころとからだ』(アノニマ・スタジオ)は売り切れ状態になってたらしく、10月1日に重版出来予定とのことです。わーい。
Amazonのページにも出版社から素敵な紹介を載せてくれています。ぜひLinkクリックしてみてください。
出版社のアノニマに送られた、ものすんごくたくさんの感想をハガキで自分も受け取り、すべて自分も読み込み感動しています。高校生から80歳くらいの方まで。
よくぞわたしの思いをここまで言葉で代弁してくれた!胸のつっかえがとれた思いだ!天晴れ!という内容のハガキが多く、女性からの応援がすんごく心強いです。笑
共感してくれたみなさんと、本気でよりよき未来を創り上げていきたいです。胸を張って次の世代に手渡すため。
人は説得では変わりません。人を変えることはできません。
共鳴によって、勝手に変わるのです。
●稲葉俊郎『いのちを呼びさますもの ひとのこころとからだ』アノニマ・スタジオ (2017/12/22) →Amazon

Comentários