富士山を体験する
2日に渡る湘南国際村での北斎たんけん隊。 最終日には、葉山が拠点のアーティスト集団 ARu incによる「生命が光に変わる体験シアター」を体験する場があった。 私は海から陸へと移動してきた生命の歴史と体の歴史の講演を。 いのちが光のように重なり合って芸術作品としてのこの体が...
八方から風を受ける山
先日は、子どもと学校のイベント、走るもよし歩くもよし、で山頂に行く、 マラソン+散歩+登山÷ 3=遠足 というイベントがあり久方ぶりに山に登った。 corona時代は山に行けずに4年は山に行ってなかった。 やはり山の空気感がとっても気持ちよかった。...
滋賀へ 寺子屋余白へ 漬物もちかえり
アーティスト、ミヤケマイさんが主宰されている寺子屋、余白へ。 滋賀の大津駅は、京都駅からたったの2駅。県境を越えて滋賀に入ると、突然物価が安くなる。摩訶不思議。 マイさんがリフォームされた古民家の素敵な空間。調度品も自作だったり他のアーティストの作品もある。古いものを美しく...
山形ビエンナーレ2024 in蔵王。閉幕。ありがとうございました。
山形ビエンナーレ2024 in蔵王。 (8/31-)9/1-9/16をもってついに閉幕しました。 ホッとしたと共に、脱力しながら、私も蔵王から軽井沢に戻りました。 スーツケースや衣類からは、蔵王の硫黄臭が溢れています。 懐かしさは嗅覚からも感じられるものです。...
8/23:ノサリバ Vol.33(主催:天草市、協力:武蔵野美術大学):「いのちを呼びさます場を創る」@下田温泉
少し先ですが、8/23金曜の16-18時に、熊本の天草で講演します。 私の母校である熊本高校の学生さんたちも参加する会のようです。 天草弁の「のさり」には天からの授かりものという意味があります。 「ノサリバ」とは、天草の豊かな恵みを発見し、創造し、感謝し未来に伝えていくため...
白駒池 苔と緑と水と光
軽井沢(北佐久郡)から近いのになかなか行きだせなかった、南佐久郡の佐久穂町と小海町のあわいにある白駒池。 苔と光、水との調和が美しく。 苔の緑を介して、水は生命そのものだと、生命の美しさ、尊さ、だけではなく、儚さや死をも感じさせてくれる。...
湯治で身心を聖化 湯治場は『齋場=ゆにわ=湯庭』
大分県の別府八湯の一つ、鉄輪(かんなわ)温泉。 鉄輪で『かんなわ蒸し通りずむ』が、6月4日から6月30日まで開催。 最終日6/30(日) に「未来の医療としての湯治」@冨士屋一也百ホール という講演のため、鉄輪へ。 ●【Event】2024/6/30(Sun):13:00-...
「誕生」稲葉俊郎: eatrip seed club 衣(医)食植住の音色 at 森、道、市場 2024にて
森、道、市場 2024にて青葉市子さんとご一緒しました。 改めて何度も何度も市子さんの曲を聞き直し、そのときに浮かんで来た無数のイメージを束にして、イメージの束を振動させて零れ落ちてきた言葉を拾うようにして詩にしました。詩と文章の間くらいに調律しなおして。...
宝塚市立手塚治虫記念館
神戸までわざわざ立ち寄ったもうひとつの理由は、宝塚市立手塚治虫記念館。 子どもが幼稚園児なのに手塚作品を読みふけっている。その前に藤子・F・不二雄先生の優しい世界を通った上で。素晴らしい漫画への向き合い方と態度だ。 親の手を離れたら、後は手塚治虫を師として羅針盤として生きて...
いおワールドかごしま水族館
久しぶりに熊本に帰った時の話の続き。 熊本からすこし足を延ばして鹿児島へ。 前は、熊本と鹿児島は遠かったけど、新幹線が伸びてすごく近くなりました。1時間で。 鹿児島では【いおワールドかごしま水族館】へ。 海底に来たみたいで、めくるめく世界でした。...