top of page
TOSHIRO INABA
メトロポリターナ 2025年10月号:「ちょっと立ち止まって、ひと呼吸しよう。」:稲葉俊郎「「オフ」の習慣で心を整える」
モナ・リザ 25年の微笑
村上春樹ライブラリー(早稲田大学国際文学館)
秋から冬へ 軽井沢
横尾忠則展@南天子画廊、犬山&横尾ワールド プロジェクト、EXPO70「せんい館」
軽井沢ブックフェスティバルとKARUIZAWA LEARNING FESTIVAL 2025
EXPO 2025 大屋根リング
EXPO 2025 「LIFEいのちwithスーパーキッズオーケストラ」
EXPO 2025 PASONA NATUREVERSE フランスパビリオン 「いのちの未来 FUTURE OF LIFE」
EXPO 2025 クラゲ館 関西パビリオン いのち動的平衡館
「めくれる!しかけ図鑑絵本 にんげんのからだ」アノニマ・スタジオ(2025/9/8)解説動画
「横尾忠則 未完の自画像 - 私への旅」@銀座GUCCI 再訪・再進化
長井朋子「ドールハウスのなかの絵」@FOAM CONTEMPORARY(GINZA SIX)
川崎・矢向 縄文天然温泉「志楽の湯」
ZEROCORNER(ニュウマン高輪:NEWoMan)とクラフト温泉
板坂諭さんやまなみ工房さん横尾忠則さん。大好きな方々が勢揃い。
THEATRE MOMENTS「遺すモノ~楢山節考より~」@シアターグリーンBOX in BOX THEATER
東御のブドウ畑
読書セラピーとしての「いのちを呼びさますもの 」『セラピスト 2025年 10月号』
“人が人としてあるために一番大切な魂の物語”(婦人画報Web)
集英社 学芸の森+軽井沢Book Journey
エレン・ケイ『美しさをすべての人に』一般社団法人konst
一粒の水滴 芸術の共同創造者
タキ 滝 焚き火
「ラ・トラヴィアータ 〜椿姫〜」@新国立劇場 「生まれ変わる。全てを捨てて」
9/20(sat):13:00-(終演後、After talk出演):THEATRE MOMENTS「遺すモノ~楢山節考より~」@シアターグリーンBOX in BOX THEATER(池袋)
「大長編 タローマン 万博大爆発」(監督:藤井亮)
9月23日「響きあい つながるヒトーつながるモノ」@表参道GYRE 4F
『暮らしのおへそ Vol.40』「自分を空っぽにする」
藤本壮介さんと仏性
「藤本壮介の建築:原初・未来・森」
須賀神社と「君の名は」
都内のオアシス 岡本太郎記念館
ジョエル・ジョリヴェ(翻訳:稲葉俊郎)「めくれる!しかけ図鑑絵本 にんげんのからだ」アノニマ・スタジオ(原題:Joëlle Jolivet「Le Corps humain」(Les Grandes Personnes, 2021)
心の掃除と八億円(二本銀行券)
9/22(Mon):板坂諭『菌の器』刊行記念トークイベント:対談:板坂諭x稲葉俊郎@代官山 蔦屋書店
9/13(Sat):11:00-12:00.「アートと福祉と地域(4)」ゲスト:田中ぱるばさん(真木テキスタイルスタジオ 代表)@lagom(MMoP)
藤原てい『流れる星は生きている』
大阪・関西万博 シグネチャーイベント「世界遊び・学びサミット」未来の地球学校 Future Earth School
令和7年度 日本大学大学院 商学研究科 入試問題『ことばのくすり』
おふろと健康、ウェルビーイングについて専門家に聞く!(by.「おふろ部」)
『婦人画報(2025年9月号)』「画報の杜(もり)」
上田わっしょい 上田映劇 サマーウォーズ
飛行機は地球クルーズ 富士山は不二の山
愛ある湯治場 椿温泉 しらさぎ
和歌山県清水 しみず温泉 温泉の音楽を奏でる
和歌山県かつらぎ町:はなぞの温泉 恐竜ランド&極楽洞(小原洞窟)
千里の浜 みなべ温泉 鶴の湯温泉(和歌山県みなべ町)
熊野本宮大社 大斎原(おおゆのはら=大きい湯の腹)
千畳敷と三段壁で地球の息吹を
2025年10月
(10)
10件の記事
2025年9月
(18)
18件の記事
2025年8月
(15)
15件の記事
2025年7月
(15)
15件の記事
2025年6月
(19)
19件の記事
2025年5月
(10)
10件の記事
2025年4月
(19)
19件の記事
2025年3月
(20)
20件の記事
2025年2月
(18)
18件の記事
2025年1月
(12)
12件の記事
2024年12月
(10)
10件の記事
2024年11月
(17)
17件の記事
HOME
Me
Blog
Future and Past
Blog Archive
blog 2025
blog 2024
blog 2023
blog 2022
blog 2021
blog 2020
blog 2019
blog 2018
blog 2017
Photo 1
Akiya 2018
Naoshima 2018
Atami 2017
Koishikawa Botanical Garden 2017
Hongo Campus, UT 2017
Kochi 2016
Busshozan-onsen 2016
Kawai Kanjiro's House 2016
Kamigamo shrine 2016
Greece 1
Greece 2
Greece 3
Zoo, Aquarium
Cat
Tea ceremony
etc
Photo 2
Asahidake 2016
Togakushi 2017
Hotaka 2013
Hotaka 2014
Hotaka 2015
Hotaka 2017 Day1
Hotaka 2017 Day2
Hotaka 2018
Photo 3
karuizawa 2019
yamagata 2020
karuizawa 2020
karuizawa 2021
karuizawa 2022
karuizawa 2023
Painting
P
Kochi
Hito
Hito2
Kao
Yokohama Round *
Yokohama Round **
Yokohama Round ***
Yokohama Round ****
Expression
Thinking / Writing
Book
Contact
bottom of page