

集英社 学芸の森+軽井沢Book Journey
すこしアナウンス。 集英社 学芸の森 Webでの連載。 7回目になるのですが、すこし間が空いたので、今回から第2部 第1回 となります。 この枠は、いつも自由闊達に書かせてもらってます。笑 このテキストの原型も、いづれは集英社から著作化されていくとは思いますが、箸休めにお読...


エレン・ケイ『美しさをすべての人に』一般社団法人konst
エレン・ケイ『美しさをすべての人に』一般社団法人konst(2025/5/20) エレン・ケイ(Ellen Key, 1849-1926)は、スウェーデンの女性。 フェミニストとしても知られているが、彼女の活動範囲は広く、産業革命の波が訪れるスウェーデンで、イギリスのアー...


一粒の水滴 芸術の共同創造者
水は不思議だ。 日常では、一粒の水滴の挙動にあまり意識を向けない。 ただ、一粒の水滴に色がついているだけで、「私を見て」という声が聞こえてきて、色を追うようにして一粒の水滴を見つめる。 一粒の水滴は、マトリョーシカ人形のように実はさらに小さな多くの水滴で構成されていて、その...


タキ 滝 焚き火
軽井沢の山の中に、「竜返しの滝」がある。 軽井沢駅からライジングフィールドは車で20分くらいで別世界。そのライジングフィールドから20分くらい歩けば素敵な滝に出会える。水は命の源。水源から数多の滝を経て、人間の中に水は入り込む。 滝がある場所は水のエネルギーが充満した空間。...


「ラ・トラヴィアータ 〜椿姫〜」@新国立劇場 「生まれ変わる。全てを捨てて」
出演もされている江原啓之さんにお誘いいただき、「ラ・トラヴィアータ 〜椿姫〜」(ヴェルディ作曲)、オペラ全3幕 を新国立劇場で観劇。 ポスターには 「生まれ変わる。全てを捨てて」 と。 オペラはやはりすごい。 東京フィルハーモニー交響楽団の生演奏が聴けるだけでも素晴らしき三...


9/20(sat):13:00-(終演後、After talk出演):THEATRE MOMENTS「遺すモノ~楢山節考より~」@シアターグリーンBOX in BOX THEATER(池袋)
9/18-9/21の期間で、THEATRE MOMENTSの「遺すモノ~楢山節考より~」という素晴らしい芝居の再演があります!@シアターグリーンBOX in BOX THEATER(池袋) 私は9/20土曜13時公演を観に行きつつ、そのアフタートークに登壇して、この舞台の...


「大長編 タローマン 万博大爆発」(監督:藤井亮)
青山にある岡本太郎記念館に行ったとき、ちょうど「大長編 タローマン 万博大爆発」の映画公開日だったシンクロもあり。長野市まで足を運び映画館へ。 映画館は「鬼滅の刃」、「国宝」が満員御礼でごった返していた。「雪風 YUKIKAZE」も企画に髙橋紀成さんが関わっていることもあっ...


9月23日「響きあい つながるヒトーつながるモノ」@表参道GYRE 4F
9月23日(火・祝)の1800-1930。 表参道GYRE 4Fにあるeatrip soil(建築家・田根剛さんはじめ様々なクリエイターの想いと技術が結集した空間!)にて、トークイベントに出ます。 9/23-9/28までNIMAI NITAIさんのPop Up...