

DVDブック「ヒルデガルト 緑のよろこび」
●植物原理(October 2, 2017) の記事とも関連性のある話題です。 植物の力を信じて徹底的に探究した偉大なひとりの中世の女性について。 ゆっくりクラウドファンディング「ヒルデガルトDVDプロジェクト」にて、DVDブック「ヒルデガルト...


登美丘高校ダンス部
最近、仕事など超多忙に付き、すこしリラックスするほっこりする話題を。 個人的にハマっている動画。 登美丘高校ダンス部、、、すごすぎる・・・・!! これを見ると、日本の未来も明るい?!とも感じる。 お金払ってでも生で見たい。 人間の想像力で、次元が転換しちゃうような時代に。...


映画「散歩する侵略者」
9月1日発売のブルータスで、篠山紀信さんと一緒に写真を撮った天才中の天才、前川知大さん。 →〇Brutus No. 854 人間関係 573 写真/篠山紀信『衝撃の余韻』稲葉俊郎、前川知大 その前川さんが原作の映画「散歩する侵略者」の試写に呼んでいただき見ました。...


ヨコハマラウンド動画、渡辺真也監督との対談
お知らせ二つです。 動画とテキスト。 5/28の『ヨコハマトリエンナーレ2017 公開対話シリーズ』 島とオルタナティブ: 歴史・社会、医療、アート ●マップオフィス(アーティスト) ●稲葉俊郎(医師) ●吉見俊哉 (社会学) ...


神話、音、衣
EGO-WRAPPIN'の中納良恵さんはいつもお洒落でセンスがいい。 衣服や衣に気を使うことは大事なことだと思う。 お洒落やファッションを恥ずかしがる必要はない。 むしろ、恥ずかしがっている自意識の方が、自分は恥ずかしいとさえ、思う。...


映画『きっと、うまくいく』
映画『きっと、うまくいく』(原題:3 Idiots)のDVDをやっと見た。 本当に素晴らしい映画だった。 緻密に構成されたストーリーと、インド映画の笑いや踊り。現代インドが抱える問題と、日本が抱える問題も似ているのかもしれない。こうして誰の心にも深く伝わる作品で作るのは、...


映画「この世界の片隅に」
連休中にアニメ映画「この世界の片隅に」(監督:片渕須直、原作:こうの史代、音楽:コトリンゴ)を見て、猛烈に感動して、1日その余韻に浸っていた。日本人全員必見の映画!このアニメの素晴らしさは、間違いなく世界中に伝わるだろう。...