top of page

PLAY TARO 対談

PLAY TARO というサイトにて、岡本太郎記念館館長の平野暁臣さんと対談しています(光栄!!)。 青山にある記念館の場所は、太郎さん、敏子さんがいまだに生きていると感じました。

「いのちを呼びさますもの」でも太郎さんへの愛を滔々と書いたので、そのことが通じたのでしょう。笑

全部で10回くらい続くようですが、かなり面白いと思います。 今後も含め、ぜひお読みください!

→●Toshiro Inaba Talks ① " Avant Garde Medicine" 稲葉俊郎対談①「アヴァンギャルド医療」(June 17, 2019)

----------------------------

「ぼくは『動いている生命』に魅力やロマンを感じました。」

東京大学医学部付属病院循環器内科助教で医学博士の稲葉俊郎さんとの対談がスタートです。 第1回目は「心臓のメカニズム」! ぜひご一読ください!!

<参考>

→●April 15, 2019:岡本太郎曼荼羅

 

PLAY TAROには、興味深い対談が満載で、いつも楽しみに読んでいました。

太郎さんが好きってだけで、仲間意識を感じるなぁ!

あいみょんと行く① :: October 8, 2018

Seiko ito Talk ① Spirit of " Let's go then " いとうせいこう対談①「”ほないこか”の精神」: April 18, 2018

Reiji Ando talk①"Festival theorist and practitioner of the festival" 安藤礼二対談①「祝祭の理論家であり祝祭の実践者」:: February 26, 2018

Mitsuru Kuramoto talk ① "Discover" than "Laugh"! " 倉本美津留対談①「”笑い”よりも”発見”を!」:: March 23, 2017

Taku Satoh talk ① " Design and Ego " 佐藤卓対談①「デザインと自我」:: July 22, 2016

舘鼻則孝対談①「未来に向けた日本文化の延長線」 :: October 31, 2015

片桐仁対談①「面白いと思うものとアートの架け橋」 :: April 10, 2015

「岡本太郎と遊ぶには」タナカカツキ対談① :: February 14, 2015

bottom of page