top of page

「ソトコト」(2021年9月号:「SDGs入門〜地球環境編〜」):連載7回目「いのちは かさなる」

ソトコトの最新号(2021年9月号)は「SDGs入門〜地球環境編〜」!です。

いろいろなSDGsの挑戦が書かれていて、長野県の小布施町の挑戦も、同じ長野県の挑戦で読み応えあり、とても刺激を受けるものでした。








ちなみに、SDGsは持続可能な開発目標(SDGs:Sustainable Development Goals)の略で、2030年までに持続可能でよりよい世界を目指す国際目標です。

自分も、「ESDがグローバル社会の未来を拓く: SDGsの実現をめざして」(ミネルヴァ書房)や、「暮らしのなかのSDGs ―今と未来をつなげるものさし―」(アノニマ・スタジオ)の中に文章を寄せていますし、「いのちは のちの いのちへ ―新しい医療のかたち―」(アノニマ・スタジオ)の中にもそうした章で医療との関連の文章を寄せていたりします。









【Book】2020/07/02:稲葉俊郎「いのちは のちの いのちへ ―新しい医療のかたち―」(アノニマ・スタジオ)

●【Book】2020/9/29:「ESDがグローバル社会の未来を拓く: SDGsの実現をめざして」西井麻美、池田満之、治部眞里、白砂伸夫(編集)(ミネルヴァ書房):第4部 生命・自然との調和編:第15章『「地球の健康学」としてのSDGs』(稲葉俊郎)(→Amazonミネルヴァ書房HP

●【Book】2020/12/21:「暮らしのなかのSDGs ―今と未来をつなげるものさし―」(アノニマ・スタジオ):稲葉俊郎「地球の健康学としてのSDGs」(→Amazonアノニマ・スタジオHP



雑誌「ソトコト」(2021年9月号)では、鹿児島のテンダーさん含め、面白い人、挑戦している人がたくさん出ています。

ソトコトの内容はいつも濃度が濃くて、編集部の頑張りが眼に浮かびます~。


連載7回目「いのちは かさなる」(写真・絵・テキスト:稲葉俊郎)

も掲載されていますので、ぜひお読みください!




●【Magazine】2021/8/5:雑誌「ソトコト」(2021年9月号):連載7回目「いのちは かさなる」(写真・絵・テキスト:稲葉俊郎)(→Amazon

bottom of page