top of page

ミニ四駆の思ひ出が沸き起こる

  • 執筆者の写真: inaba
    inaba
  • 7月8日
  • 読了時間: 1分

『ダッシュ!四駆郎』。徳田ザウルスのミニ四駆をテーマにした漫画。コロコロコミックでの連載。小学生のころ流行った。熊本か福岡でミニ四駆のレースにも出たことある。軽量化したりして楽しかった。コロコロコミックは買ってたけど、コミックボンボンは、やっぱ!アホーガンよ、というお下劣漫画を読むために立ち読みしていた。



オモチャ屋でリバイバルを見つけて思わず買ってしまった。

コロコロコミックのマークが懐かしくてツボ。


ダッシュ001号・大帝(グレートエンペラー)は日の丸四駆郎が操る第3のエンペラー。四駆郎だから496。


ree

プラモデルなので作るのも楽しかった。LEGOよりプラモはレベル高め。童心に戻れる。小2の息子も時代を超えて楽しんでる。TAMIYAは流石にすごい!


ラジコンみたいに操作できず、ただ真っ直ぐにしか走れない。その単純さがイイ!



「犀の角のようにただ独り歩め」スッタニパータ


ree
ree

コメント


© All right reserved TOSHIRO INABA

bottom of page