Kamasi Washington『The Epic』
疲れ切った当直明けに、自分はいつも音楽で英気を養っている。
Kamasi Washington(カマシ・ワシントン)というジャズ・サックス奏者が天才的にかっこいい。 新品のレコードを買うことは珍しいが、この人は!と思い、毎日レコードで聞いている。
音色の中に込められている世界観がすごく壮大で、心が自由に動き出し、拡張していくような身体感覚がある。
2015年のソロアルバム『The Epic』という3枚組。
スケールが大きい。彼の心の世界の自然をのぞき込んでいるかのようだ。人類愛のようなものを感じる。
そろそろ『HEAVEN & EARTH』という新作(こちらも3枚組)が出るので、今はその前準備として『The Epic』を聴く。(日本にもBlue Note、フジロックで来日してたんですね。知らなかったー。)
Youtubeからでもなんだかわからない溢れるエネルギー伝わってきます。ぜひ視聴を。 ドビュッシーの「月の光 (Clair de lune)」の解釈も見事だ。
『The Epic』より。 ■Kamasi Washington - 'Change of the Guard'
■Kamasi Washington - 'Clair de Lune'