top of page

「ESDがグローバル社会の未来を拓く: SDGsの実現をめざして」(ミネルヴァ書房):稲葉俊郎『「地球の健康学」としてのSDGs』

「ESDがグローバル社会の未来を拓く: SDGsの実現をめざして」という教科書(ミネルヴァ書房、2020/9/25)に、自分も文章を寄せました。


西井麻美さん(ノートルダム清心女子大学人間生活学部教授)、池田満之さん(岡山ユネスコ協会会長)、治部眞里さん(文部科学省科学技術・学術政策研究所)、白砂伸夫さん(神戸国際大学)の編集です。どなたも現場や学術現場でSDGsに取り組まれてきた方たちです。


自分は、ESD(教育)やSDGs(社会実践)をいかに日常と接続させるのか、ということで、【第4部 生命・自然との調和編】の中で、最終章の第15章『「地球の健康学」としてのSDGs』という文章を書きました。







改めて。

ESDはEducation for Sustainable Developmentの略で「持続可能な開発のための教育」です。持続可能な社会づくりの担い手を育む教育のことを言います。

そして、SDGsとは、Sustainable Development Goals(持続可能な開発目標)の略で、2015年に国連サミットで採択された、2030年までの国際目標です。持続可能な世界を実現するための17ゴールから構成されています。



軽井沢町も含め、SDGsを掲げる町は増えています。持続可能な社会を、それぞれの町の事情に応じて取り組んでいく機運が高まっています。


「誰一人として取り残さない」ことを目指していて、こうした細やかな対応は、多数派と少数派、などの数の論理で話が進んでいきやすかったこれまでとは異なる未来のために、重要なテーマではないでしょうか。


ミネルヴァ書房から出ていて、やや学術的な内容も含んでますが、多様な現場の視点は読んでいて本当に勉強になります。


西井麻美先生(ノートルダム清心女子大学人間生活学部教授)には、出版企画当時は自分が東大にいたときで、岡山から打ち合わせのためだけに東大までお越しいただいたり、本当に情熱的で素敵な方だな、と思い、その熱量に共感するように書きました。こういう情熱的な個人こそが、教育の土台をしっかり支え合っているのだな、とも。



ちなみに山形ビエンナーレでも、自分はESDやSDGsの理念に反しないよう、注意しながら全体を考えています。


教育やSDGsの現場にいる方にぜひ読んでいただきたいです。ミネルヴァ書房から9月25日発売です。



--------------------------------

●【Book】2020/9/25:「ESDがグローバル社会の未来を拓く: SDGsの実現をめざして」西井麻美、池田満之、治部眞里、白砂伸夫(編集)(ミネルヴァ書房):第4部 生命・自然との調和編:第15章『「地球の健康学」としてのSDGs』(稲葉俊郎)(→Amazonミネルヴァ書房HP

--------------------------------


・はじめに 西井麻美

・序章:ESD・SDGsに関する動向・政策の流れ(池田満之(岡山ユネスコ協会会長))

・第1章:ESDの教育的価値観(西井麻美(ノートルダム清心女子大学))

・第2章:生涯学習とESD・SDGs(熊谷愼之輔(岡山大学))

・第3章:インクルーシブ教育(青山新吾(ノートルダム清心女子大学))

・第4章:学校教育とESD・SDGs(川田力(岡山大学))

・第5章:保育・幼児教育におけるESDの展開(西隆太朗(ノートルダム清心女子大学))

・第6章:SDGsの展開拠点としての博物館の可能性と今後の課題(松永久(三菱総合研究所))

・第7章:家庭教育・ライフ好きと教育とESD・SDGs(富岡美佳(姫路大学))

・第8章:企業の社会的責任とSDGs(井勝久喜(吉備国際大学))

・第9章:コミュニティとESD・SDGs(加藤浩水(在リオ通訳))

・第10章:科学技術政策とESD・SDGs(治部眞里(文部科学省 科学技術・学術政策研究所))

・第11章:産業経済とESD・SDGs(長部喜幸(経済産業省特許庁 審判部))

第12章:健康・医療とESD・SDGs(1)(林道夫(NTT東日本関東病院 糖尿病・内分泌内科)

第13章:健康・医療とESD・SDGs(2)(花岡裕(虎の門病院 消化器外科))

第14章:SDGsが実現するランドスケープデザイン(白砂伸夫(神戸国際大学))

第15章:「地球の健康学」としてのSDGs(稲葉俊郎(軽井沢病院、信州大学社会基盤研究所、東京大学 先端科学技術研究センター、東北芸術工科大学))

・おわりに 白砂伸夫













 


ちなみに、9月11日の信濃毎日新聞には、内閣府のSDGs未来都市として長野県大町市が選ばれた!と素晴らしい記事が!



日本のこれからの課題も載ってました。





内閣府地方創生推進事務局


bottom of page