2020/8/22:TRUME TIME AND TIDE(J-WAVE 81.3MHz)(guest:稲葉俊郎、メインパーソナリティー:市川紗椰)
8/22土曜夜にはJ-waveのラジオ出ます。
軽井沢はJ-waveの電波入らないので、せっかくなのでradiko(ラジコの有料会員に入ろうかと。(野村友里さんのラジオも聞けなくなったし)
8/22土曜の夜21:00-21:55【TRUME TIME AND TID】という番組で、メインパーソナリティーは市川紗椰さん!です。
●【TRUME TIME AND TID】
市川紗椰さんはマニアックな鉄や相撲の知識あり、若手ナンバーワンに注目してた面白い女性で光栄でした。
以前も、鉄道番組で電車のパンタグラフ(架線から電気を採り入れるため屋根に設置されているもの)を熱く語っているのを見て(子どもが鉄道好きなもので)、この子はすごい!と、感動したものです。
ちなみに。同じ市川姓には、市川実日子さんという素敵な女優さんいます。稲葉と実日子さんの二人で、1978-1979年会を作ろうと、同級生同士でよく盛り上がっているのですが、市川姓には素敵な人が多いよ!と、市川紗椰さんに話したら喜んでました。実日子さんも知っているらしくて。放映外時間に雑談もたくさんできて楽しかったなぁ。
市川紗椰さんとのトークは、本当にこれでいいの?というくらいのフリースタイルで、まさに彼女の天然、天才っぷり、素朴で素直な様子が出ていて、きっと楽しめると思います。(ほんとは六本木のJ-waveに行きたかったんですが、ZoomOnline収録で、異動なしで楽でした。)
せっかくの8月の放映!なので、たっぷり9月開催の山形ビエンナーレの話をさせてもらいました。
あと、【TRUME TIME AND TID】のスポンサーがセイコーエプソン(Seiko Epson)なのですが、エプソンは諏訪に本社がありますよね。諏訪ということで自分はエプソン大好きで、いま使っているデスクトップPCもエプソンを長く愛用していて、それも偶然でうれしかったなぁ。
最初、8/29と聞いてましたが、1週繰り上がって8/22になったみたいです。
ぜひぜひお聞きください。
----------------
●【radio】2020/8/22(Sat)(21:00-21:54):TRUME TIME AND TIDE(J-WAVE 81.3MHz)(guest:稲葉俊郎、メインパーソナリティー:市川紗椰)
----------------
医師の稲葉俊郎さん
革新的な活動によって、各界を牽引している方をゲストにお迎えし、
現在の活動についてはもちろん、これまでどのような時を歩み、
この先、どのようなビジョンに向かっていくのか?
ゲストの過去・現在・未来に市川紗椰が迫ります。
さらに、仕事や活動だけではなく、オフシーンについてもお話し頂き、
ゲストの多面的な価値観にも迫ります。
8月22日(土)のゲストにお迎えするのは
医師の稲葉俊郎さん
軽井沢病院の医師で、
山形ビエンナーレ2020の芸術監督でもある稲葉さん。
心臓を専門としながら、
西洋医学だけでなく民間療法から芸術の領域まで、
幅広く医療と人と社会の関係と可能性を探り続けています。
芸術が医療と同じように人に効くとはどういうことか、
引っ越された軽井沢と自然のことなど
稲葉さんの現在・過去・未来に迫ります。
※コロナウィルスの感染拡大予防のためリモート出演頂きました。
Comments