top of page

月と光の国(M78星雲)

ウルトラマンにはまりまくっているわが子。

1966年放送のウルトラQから見ているので、現代版ウルトラマンにまでまだ到達できていない。帰ってきたウルトラマン(1971年)、ウルトラマンA(1972年)、ウルトラマンタロウ(1973年)、ウルトラマンレオ(1974年)くらいまでやってきた。



2023年、サンタさんへのお願いは、意外にもウルトラ怪獣でも、LEGOでも、水木しげるでもなく、天体望遠鏡だった。

そして、その願いを叶えてくれたサンタさん。


廉価版だが入門編の天体望遠鏡を届けてくれた。

ただ、なかなか見えない。

宇宙の彼方を見る、となると、方向性が定まらない。





もちろん、子どもの心の中には、天体望遠鏡でウルトラの星のただ一つの国家である「光の国」(M78星雲)を見たい!というのがあるのだろう、というこに、私としても感づいている。


M78星雲の前に、まず月を見ることがファーストステップだ。


軽井沢の寒い夜には満天の星空となり、天体観測には事欠かない。だが、氷点下はとにかく寒い

月を肉眼で見ていたら、月の周囲に巨大な円形の光が生まれてきた。

月に吸い込まれるか、と思うほどの神秘的な時間だった。妻も子どもも、その神秘現象に驚愕していた(写真ではまったく写せない。はしっこがすこし写せた)。






そんな月との交歓を感じながら、悪戦苦闘。


なんとか月が見えた感動と言ったら、なかった!


テレビで見ている月、本で見た月・・・ではなく、この天体望遠鏡で自分の眼で探した月を見たことの感動!しかも、レンズ越しに一眼レフで撮ってみたら、意外にしっかりと撮れた。


いづれ、子どもと光の国(M78星雲)が天体望遠鏡で見れたらどんなにうれしいか、とは思いますが、まずは月から。そして星。そして色んな天体。


寒い中、頑張ります。





bottom of page