top of page

4/27(火曜):稲葉俊郎x井上広法(宇都宮光琳寺住職、寺子屋ブッダ理事)対談(ヘルシーテンプル@オンライン1周年記念イベント)

4/27(火曜)の20:00-21:00で、稲葉俊郎x井上広法(宇都宮光琳寺住職、一社寺子屋ブッダ理事)対談 があります。

こちら、ヘルシーテンプル@オンライン1周年記念イベントになります。

実際には3日連続イベントのトップバッターが私で、

・4/28(Wed)(20:00-21:00):前野隆司(慶應義塾大学大学院教授)x井上広法

・4/29(Thr)(20:00-21:00):川野泰周(禅僧・精神科医 横浜市臨済宗建長寺派林香寺住職)x井上広法

と、いづれも楽しみなイベント!


「ヘルシーテンプル」とは、宗派を超えてお寺の僧侶や住職が集まり、新しい仏教の場をつくろう、という試みです。

このコロナ禍の中、早朝の座禅や瞑想は、Zoomを介してすごい広がりを見せているのです!


実はこの企画、自著「NHK出版 学びのきほん からだとこころの健康学」が 2019年9月に出版された時、11月に恵比寿の『書坊』で一般社団法人寺子屋ブッダで出版イベント+対話を企画してくれたのですが、その時にもそうしたアイディアを共有していたんですよね。


当時、多くの人は「Zoom?何それ?」という雰囲気だったのですが、自分は「対話」に特化したWeb会議システムであるZoomを、お寺の新しい集いの場として導入できないか、と、明確なイメージがあったのです。

そうしたら、2020年のコロナ禍の中で、あっという間に実現しました。

これは自分の手柄を言いたいわけではなくて笑、やはり、なるべくものはそうなるのだなぁ、と、シミジミと思っていたのです。 時代に求められているものは、時代が後押しする、と。

その後、2020年7月に出版した「いのちは のちの いのちへ」(アノニマ・スタジオ)の中でも、お寺+神社(+温泉も)の新しい役割としての医療との結びつきを書きました。時代が、後押ししてくれると信じています。

カミもホトケも、わたしたちの味方なんですから!!


--------------------------



--------------------------

2019年現在、日本の病院の数は約11万軒あるのに比べ(厳密に言えば、入院ベッドが20床以上の「病院」は約8400軒、入院ベッドが20床以下の「診療所」が10万2000軒ほど)、日本のお寺は約7万社もある。ちなみに、日本の温泉施設は約2万軒(銭湯は約4000軒)あり(温泉地は約3000か所、泉源自体はもっと多く約27000か所)ある。つまり、お寺と温泉施設とを合わせると、病院と診療所をあわせた数に近いのだ。


そもそも、「寺子屋」という言葉自体が示しているように、過去には「お寺」こそが学びの場でもあった。体や心を学ぶ自己教育は予防医療へとつながっていると考えてみれば、江戸時代のお寺は医療の場を包含するように機能していたのだろうと思う。日本文化や「道」の思想を支えるものは仏教の考え方にある。仏教において、「悟り」によりニルバーナ(Nirvāṇa)の境地を目指すことが大切だとされている。ニルバーナという言葉は「涅槃」と訳されているが、この訳語では真意が伝わりにくい。偉大な仏教学者である中村元はニルバーナ(Nirvāṇa:涅槃)を「安らぎ」と訳した。仏教での「悟り」の身体感覚として近いのは「安らぎ」の体感なのだろう。温泉で体も心もゆるんだときや、お寺で座禅や瞑想によって体や心の再学習をする過程で感じる身体感覚は、まさに「安らぎ」(ニルバーナ)の境地と言えるのではないだろうか。

--------------------------



ということで。

そんなことも含めた対話を、聞き手として井上広法さん(宇都宮光琳寺住職、一社寺子屋ブッダ理事)と縦横無尽に語らせてもらいます。







新しい仏教(仏道?)のムーブメントに、ぜひご参加ください!

軽井沢にあるお寺や教会とも、そろそろこうした動きを見せていきたいです。

コロナ禍の中、自分も色々とあたためています。


●2021/4/27(Tue)(20:00-21:00):稲葉俊郎x井上広法(宇都宮光琳寺住職、一社寺子屋ブッダ理事)対談(ヘルシーテンプル@オンライン1周年記念イベント)(Zoomによるオンライン講座 全国6県7寺から中継)

Web




 




ヘルシーテンプル@オンライン1周年記念イベントのお知らせ 


昨年4月22日に緊急事態宣言下で産声を上げたヘルシーテンプル@オンラインが、まもなく1周年を迎えようとしています。

お寺に人が集えない状況がつづく中、「それでも何かできることはないか?」と2名の僧侶が手探りで始めたオンライン講座だったのですが、宗派を超えたヘルシーテンプルの仲間の僧侶がぞくぞくと参画してくださり、毎朝の参加者はおよそ150名、なんと1年で累計5万人もの方にご参加いただく会となりました。

参加者の皆様、僧侶ファシリテーターの皆様、ボランティアスタッフ、ヘルシーテンプルに関わっていただいている全ての皆様、本当に有り難うございます。

そして、このヘルシーテンプル@オンラインを更により良いものにしていくため、ヘルシーテンプルの基本コンセプトの策定に関わっていただいたスペシャルゲストをお招きし、4月27日28日29日の3夜連続で1周年記念イベントを開催をさせていただきたいと思います。

ぜひ、ご参加いただき、ともに未来を描きましょう!



<スケジュール>

4月27日(火)20時〜21時  稲葉俊朗先生(こころ・からだ・いのちを語る医師 軽井沢病院総合診療科医長)

4月28日(水)20時〜21時  前野隆司先生(”幸せ”の研究者であり実践者 慶應義塾大学大学院教授)

4月29日(木)20時〜21時  川野泰周先生(禅僧・精神科医 横浜市臨済宗建長寺派林香寺住職)

各回聞き手 井上広法(宇都宮光琳寺住職、一社寺子屋ブッダ理事)


<参加方法> 本イベントは、zoomによるオンラインイベントです。

各回とも下記のURLにアクセスしご参加ください。

ミーティングID: 846 8043 2059

パスコード: 105314



<内容>

・ヘルシーテンプルの活動、ヘルシーテンプル@オンラインの活動報告(モデレーターから)

・ゲスト出演の先生のご紹介

・「心と体の健康を養う」とは?

・参加者の声、講師陣の声

・お寺だからこそ、僧侶だからこそできること

・今後の活動に期待したいこと

<ご寄付のお願い>

ヘルシーテンプル@オンラインの運営は、皆様からの寄付によって支えられています。 https://congrant.com/project/healthytemple/1684




上記HPより




●ヘルシーテンプル・コミュニティ(HPFb



ちなみに、一般社団法人寺子屋ブッダ の企画で参加して、自分で彫ったかわいい円空仏は、いまも我が家を見守っております。笑













bottom of page