食とアートと猫と体と神話と
先日、熊本に帰ってました。 熊本は暑かった。 九州の濃厚な夏を思い出しました。
(熊本城はまだ痛々しかったが、熊本県民が一丸となって頑張ってます)
自分は熊本高校に行ったんですが、中学生の時、「熊高にはクーラーがあるごたっばい!」と聞いたので、「そんにゃら、がんばって勉強せんばならん!」と、クーラーが一番の理由で入学した記憶があります。それほど、熊本の夏は、じとっと、けだるい暑さなんですね。
わが息子も、はじめての冬が終わり、ほっとしたのもつかの間、次ははじめての春が来て、はじめての夏が来る。はじめて尽くしです。
それはともかく、自分の備忘録もかねて、すこしアナウンスさせてください。
■2018/4/10(Tue)(19:00-21:00):「未来会議 第4回」「記憶へのアプローチ」@daylight kitchen(東京都渋谷区桜丘町23-18 ビジョナリーアーツ1F) https://www.facebook.com/events/1630058800362483/ → 生きることは食べること、食べることは生きること。 広い意味での「食」をテーマに、渋谷のオアシスdaylight kitchenでやっている未来会議という企画も、はやいもので今回が4回目。 テーマは記憶。はじめての食の記憶、生命記憶など、脳だけに限定しない広い意味での記憶と食とを、対話しながら深めていきます。 美味しい食事プレート付き。みんなでする食べる瞑想も、深い体験になります。 ぜひ!
■2018/4/11(Wed)(19:30-21:40):《銀座美術夜話会―もっと展覧会を楽しむために 第11話》 『猪熊弦一郎のおもちゃ箱』刊行+猪熊弦一郎展「猫たち」開催記念トークイベント&ライブ:坂本美雨+稲葉俊郎 モデレーター滝口明子 『にゃんとも素敵な猪熊さん!!ー愛しているから描きたい。』 @銀座 蔦屋書店(GINZA SIX 6F)(東京都中央区銀座6丁目10-1 GINZA SIX) https://store.tsite.jp/ginza/event/art/2105-1626280402.html → タイトルだけでかなり盛り上がっていますが、坂本美雨さんとの対談。しかも生歌つきという豪華さ。以前もブログで宣伝しましたね。(→『4/11夜、猪熊弦一郎と猫をめぐる坂本美雨+稲葉俊郎 トーク』April 3, 2018) ぜひ銀座ツタヤへー!
■2018/4/17(Tue)(19:00-21:00):第8回 道の学校@慶應大学日吉キャンパス来往舎シンポジウムスペース http://www.sdm.keio.ac.jp/2018/03/22-081056.html → こちらも早いもので7回やりました。 体をあらゆる角度から学ぶ場、2年目を迎えました道の学校。 2018年度第1回目は道案内役である稲葉、針谷和昌さん(慶應SDM)、 前野隆司さん(慶應SDM)の対話を行ないます。 道の学校のこれまでの振り返り、これからの展開、身体の歴史、幸せとの関係、エキストリームスポーツとフローなど、 スポーツ、武道、アートに関する議論を行なう予定です。 入場無料。ぜひぜひ日吉までお越しください!
■2018/4/23(Mon)(19:00-21:00):「クリエイティブな人のための”日本の神話”入門編」@映像テクノアカデミア(東京都新宿区新宿1-14) https://180423.peatix.com/ → みなさんは、日本神話の古事記(こじき、ではなく、個人的には「ふることふみ」と読んでほしい)とか日本書紀とかって、どういうものか知ってます?? いろいろな理由があり、日本の神話に関する話をします。 なんでこの話をするのかは、来れば分かる、ということになっているみたいです。
<クリエイティブな人のための>という枕詞ついてますが、『P』の企画なのでこういう形に。自分がクリエイティブかどうか・・・は、自己申告制なので大丈夫です!
ご興味ある方はぜひー。